じぎょメモ

都内某社でデジタルマーケティングとか社内ライターとかしてがんばっている。勉強中で日頃気になったアレコレをまとめます。気持ちアドテク多めな気持ち。

13日の金曜日だけど、広告業界で気になったニュースだよ。

みなさんおつかれやまです。Foo。

 

 

 


Adtileがセンサーモバイル広告プラットフォームFireMotionをリリース | Exchangewire Japan

 

加速度センサーを利用したデバイスの動きに対応させたアドフォーマットの提供を開始。

といっても伝わらないので、詳細はとにかく記事にある動画にて。なんじゃこりゃ、です。

でも、実際に身体を動かすアクティビティ体験型のクーポンは、定着率が高そうな気がします。

今は懐かしいゲーミフィケーションとリワードの組み合わせになりますが、

なんにせよ、ダイレクトレスポンスを追い続けると広告はどんどん遊び心を忘れていって

最終的にユーザーに邪魔者扱いされちゃうんですよね。うーむ。

広告体験として、体に覚えさせるというのは昔から有効な手立てでしたし、

デジタルを絡めて評価すべきチャンネルとして一元化できたらいいですね。

 

 

 


YelpがフードデリバリーのEat24を買収し、ローカルなリアルビジネスへ舵を切り始めた - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

 

レストラン検索サービスのYelpが、フードデリバリーのEat24を1億3400万ドルで買収とのこと。

Eat24が、2008年からスタートしているレストランから自宅まで食料品や料理を配達してくれるサービス。

現在では、2万件以上ものレストランと提携だそうで、規模感はともかく国内でいえば

HPグルメと出前館が一緒になるみたいなイメージですかね。便利なのか?うーむ。

そんな出前館は意外と順調らしく(すごい失礼ですけど)、確かにデリバリー領域って

大手が入ってめちゃくちゃにした、みたいな話を聞かないですよね。

 

 

 


ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明 - GIGAZINE

 

Botだと、わかったところでいかようにも出来なかったり。。。

海外や一部の国内事業社(DACとか)は、果敢に「課金の本質化」に挑戦してますね。

Blindimpression(表示されたが視認されないimp)には課金しないとか、

CPS(Cost per seconds)だとか、なんとか。SmartNewsなんかも、あそこは海外の広告市場の動向をより強く意識しているのもあって、中の人としゃべったとき、だいぶ関心強めでしたねえ。

 

この辺、いま流行りのPMPなんかと組み合わさって、

売り方と買い方がどんどん増えていくんだろうなあとおもいます。

 

 

 


「ユーザー評価☆4.5と☆2ではダウンロード率が30%変わる」アプリ累計1,000万ダウンロード突破のNagisaが語るAppStoreのASO戦略。 | アプリマーケティング研究所

 

結構、具体的な数字付で語られるので読みごたえがあります。

たしかにレビュー最適化というのはとても重要ですし、

そのアプローチをユーザーに対していつするのか、

というのは最適化しがいがありそうです。

ソシャゲやブーストメディアのプロジェクトを見ていたときは

やはり招待コードが流行りましたがインセありで書かせるとAppleの目が気になるので

文言変えたりいろいろやりました。。。

 

 

 

 


ADK、増収増益 2014年12月期、営業利益は前年比約3倍に #販促会議 | AdverTimes(アドタイ)

 

全体的に成長はしましたが、オールドメディアがキツいです。という内容。

Webマーケにいるとあまり新聞やら雑誌やらの話はないですが、

媒体社に聞いてもやはり最近は特に難しくなってきているんだそうで。

営利改善の要因としてはオフィス移転におけるコスト管理やデジタル部門ががんばったのだそう。

 

 

今日は13日の金曜日だし、

明日はバレンタなんとかだし、

まあいいんですけどね!!!

 

 

なんつって。