じぎょメモ

都内某社でデジタルマーケティングとか社内ライターとかしてがんばっている。勉強中で日頃気になったアレコレをまとめます。気持ちアドテク多めな気持ち。

【広告業界ニュース】LinkedInのアドテク参入にリテンション広告に異色タッグとか海外の資本ゲームとか。

 

 


LinkedIn、自社オーディエンスへの外部サイト配信広告ネットワークを発表 | RTB SQUARE

 

LinkedInも第三者配信面へのデータ提供とプラットフォーム化。

FacebookTwitterに続き。先日BtoB系に強いデータセラーDMPのBizoを買収していたこともあり、この辺のターゲティングを独自販売できるのは結構強そうですね。CRM領域からお金を持ってこれそうです。

もはやプラットフォーマーとしてのメディア(グローバル×ユーザー1億以上)であれば

この戦略を取らない方が不思議でしょう。LinkedInに関して言えば日本ではあまり普及していないものの、海外では職業周りのデータベースとしてかなり強く、国内でいう転職サイト並みのデータ精度があるでしょう。気になります。

 

 みなさんこんばんわ。

オフィスでカレー(しかも家庭的なやつ)のにおいがしていろんなものが死にそうです。高橋です。

 


ゲームアプリ業界で注目される「リテンションマーケティング」、その効果は? | D2Cスマイル

 

注目かつデジタルマーケターみなみなさまの中で熱量の高いリテンション施策をゲーム文脈で。わたしはいまツール系アプリ文脈でこの辺頑張ろうとしております。

本文では下記のセグメンテーションで実際にテストしてみた結果が記載されてます。(信憑性はともかく)

 

  1. 7日間休眠ユーザー:直近7日ゲームを実施していないユーザー
  2. チュートリアル突破ユーザー:チュートリアルまで過去完了していたユーザー
  3. 自然流入ユーザー:広告経由ではなく、ユーザー自ら過去にアプリをダウンロードして遊んでいたユーザー
  4. リワード広告ユーザー:インセンティブを目的に過去にアプリをダウンロードしたユーザー
  5. アドネットワーク流入ユーザー:アドネットワーク広告経由で過去にアプリをダウンロードしたユーザー
  6. 課金ユーザー:過去に対象ゲーム内で課金をしていたユーザー

 

結果的に、予想通り「チュートリアル突破」以降「遊び尽くし」前のユーザーは

広告を見て戻ってくることがありそうです。

 意外にもADNWベースで獲得したユーザーはなかなか帰ってこないとのこと。

「遊び尽くした」と記事内では言及しておりますが、スマホのゲームが「遊び尽くせる」わけがなく(どんな運営やねん)、ちょっと気になりました。これ日常系のユーティリティジャンルのアプリだとどうなんだろう。

DMPをカッツリ使えば、もう少し細かくセグメントは作れるものの、今回の結果だと期待度が高すぎたのかなあ、と。とはいえまだ新規を掘り下げていくのも非合理的で効果もキツいし。もうちょっとリターンがありありと見えればなあ。。。

 

 


「講談社」がデジタル領域で攻めている件-2013年からの動きを振り返る : 東京都立 戯言学園

 

最近でちょっとびっくりしたのがデジガレさんとの海外展開に関する提携。

中身をそんなにしっかり読んでいたわけではないので、詳しくはないのですがそういえばちょこちょこ投資周りで名前を見るなあと思ったらまとまっていました。

コンテンツホルダーとしては、昨今のインターネットをお騒がせするバイラルメディアや個人プロブロガー(笑)のフリーライド周りから、収益を守らねばなりません。

コンテンツの内容や質など、今までとは異なる角度で新たな座組みや展開を検討するに際しその組み先としてのデジタルガレージだったのかなあ、と推察します。

出資先についても結構コンテンツを通すバイパスのようなサービスが多く、いわゆる紙系の出版社としては一歩先行ってる感は出ておるのかなあ(ブン投げ)

 

 

 

 


LINE、Facebook、Twitter…5つのメジャーSNSの男女別年代比率の徹底比較! - App Ape Lab

 

Appapeさんの記事です。

・LINEとFacebookがバランスよくかつボリュームもすごいです。

Instagramが結構顕著に若い女性に人気出てきました。なんかできそう。(主に広告)

Twitterは若い、10-20代。

mixiは高年齢化。20-30代がボリュームゾーン

 Lファッション、ゲーム、音楽のコミュニティがまだ盛ん

 

だそうでした。

Appape、いろんなベンダーや代理店が新しい提案持ってきてくれる時に使ってたりするんですけど、「このツール知ってます?(ドヤァ)」ってされた際に、チームのメンバーが「私が学生時代に起業して事業売却したやつですね」って言ってて、とんでもねえとこに来ちゃったな、とおもいました。

 


メタップスとアプリ向け効果測定、データ管理・分析領域で戦略的業務提携

 

トラコスがMetapsのアプリ向け計測ツールを担いで売るそうです。

そういえばトラコスさんもTS-PADみたいな自社ツールがあった気がするんですが去年の10月くらいに話を聞いた時点ですでに結構死んでいて、他社のものを担ぐような方向性にピボットした様子。

あまりアプリでの実績は聞かないものの、運用型の広告では一定のシェアがあるので

両社にとって主軸にはならないと思われますが、シナジーのある取り組みだとよいですね。

 

 


AppLiftがAppirisを買収。非ゲームアプリを含めた全業種アプリプロモーション支援へと展開 | Exchangewire Japan

 

海の向こうで進む統廃合に売買収ゲーム。Appliftもゲーム特化型から全業種統合型に組織を再強化。

皆さん資本による殴り合い(Ad tech PowerGame)の準備をしているような気がしてならない。くわばらくわばら。

 

 

 

http://www.opt.ne.jp/files/topics/2681.pdf

 

オプトさんのしれっとプレスリリース。

なんか上場維持会社(オプトホールディング)を作ってホールディング化。

信任の蓑田さんは元トイザラスの取締役だそうです。(だからなんやねん)

 

以上でございやした。

 

LINE@とかもやってるんで一応。

ニュース配信したり、更新をお知らせしたりします。(たぶん)

f:id:tklt_05:20150218170323j:plain