じぎょメモ

都内某社でデジタルマーケティングとか社内ライターとかしてがんばっている。勉強中で日頃気になったアレコレをまとめます。気持ちアドテク多めな気持ち。

【広告業界ニュース】リリースラッシュなSSPの「ネイティブ広告対応」について不勉強ながらまとめてみた。


なんか最近対応SSP増えてきましたよね。っちゅうわけで、最近のあれこれをまとめてみました。

こんな感じの話をします。

 

f:id:tklt_05:20150427163756j:plain

 

 


基本的にリリースベースになっております。(聞く話、個別調整により実施できるSSPさんも他にいくつかおります)

あとは簡単なネイティブ広告について、とかなんとか書こうと思ってるので多分媒体さんとかが見たらいいんじゃないでしょうか。

抜け漏れあったら詳しい人おしえてください。

 

※大前提ですが、基本的に今回は「インフィード広告」を中心にそろえております。

 アウトブレインさんやYahooコンテンツディスカバリ、PopInさんなどは排除しております。

というのも、基本的にスマホUIにおいて、SSPのように統一フォーマットで大量のインベントリをさばいていくネイティブ広告は必然的にインフィードタイプに集約されるからです。基本的にいわゆる「ネイティブだねえ~」といわれるようなLINEスタンプ等のそれは、プログラマティックに取引をするのが難しいためスコープアウトしております。

 

もうひとつ、いまだに「記事広告はネイティブアドですか?」「ネイティブアドはステマですか?」みたいな議論が毎度各所で起こっておりますが、個人的にはすでに飽き飽きしており、勝手に机上の空論でなぐり合ってればいいと思いますので、この辺もスコープアウトです。

 

メディアさんのマネタイズにこの辺の編集メニューを組み込むのであれば、従来通り「記事広告」「タイアップ」として販売することをおすすめします。下手に「ネイティブアドメニュー」とか名前付けちゃうと、また無駄な議論を生み、決定スピードが格段に下がりますし、まだ代理店さんも記事広告のほうが売りやすかろうと思います。

 

ちょいとズレましたが。

ほんでは参りませう。

 

 Profit-X(サイバーエージェント アドテクスタジオ)

http://www.cyberagent.co.jp/files/user/pdf/150316CAProFit-X.pdf

ネイティブ広告に特化した新規SSPだそうです。表出フォーマットはおそらくインフィードでしょうか。デマンドサイドには自社のAMoAd、そしてFLAT/NATSさんといったloglyさん周りのNativeADNWが参画。接続社数は多いものの、商流面で見ると重複が多いように思えますが、ネット専業代理店としてパワーのあるCAさんを中心に広告主に拡販が進むことが見込まれておるように感じます。ゲーム系よりも女性系の化粧品とかダイエット系商材なんかが多そうな印象。

 


アドフリクン(寺島情報企画)

adfurikun.jp

アドフリクンさん(アドフリクンて呼び捨てにすんじゃねーよ!アドフリクンさんだろーが!!)も対応、おめでとうございます。ゆるゆるしたキャラ(フリフリクン)が可愛くてそれだけで導入したいですし、その上使いやすくて機能面も充実ときてるわけです。あと寺島さんってDTMマガジンを発行とかもやってるんですよね。お世話になっております。

 

デマンドサイドはi-mobileさん、スマホにおいて最大手と言っても過言ではない大きいADNWなので、案件数も素敵そう。ただ(どこのADNWにも言えるけれど)CPAを特に重視している案件が多い印象なので、広告設置については結構気を付けないとかもですね。

 

そしてここにきてさらにデマンドサイドを強化。

prtimes.jp

「アスタ」(株式会社 マルジュ)と、「Zucks」(株式会社Zucks)の2社を追加、だそうです。
また今後も積極的に連携を働きかけていくとのこと。アスタは昔からアイコンアドの印象でしたがネイティブ広告においてはどういったアドフォーマットになるのでしょうかね??ちょっと情報が詳しく見つからなかったので教えていただきたいところ。

 

アイコンアドのかたちですとアプリ設計側ですこーしUIをいじり、さらにアド表出を自然にしてあげるとCTVRとかよさそうですね。アイコン型コンテンツ自体は市民権を得てきてると思うので、媒体運営側の創作領域として注目していきたいところで。

配信ADNWはもう完全にアプリ案件な感じがしますね。ゲームとかも多そう。

※あとAppleで一時期「アイコン型広告やるってんならリジェクトだぜえ?」みたいな動きあったかと思うんですが、あれってどうなりましたかね。

 

あー、それにしてもフリフリクンかわいい。

アイドル。かわいすぎて吐く。

 

 

 

あどじぇね・AdGeneration(スケールアウト)

www.scaleout.jp

ScaleoutさんのSSP、Adgenerationも対応。こちらはMedibaから移管されて引き続きScaleout社運営にて事業拡大している様子。
先週はリリースラッシュな彼らですが、インフィードの対応ということで個人的には引っ掛かりました。

そしてデマンドサイドはログリーさん!ちょっと珍しい。
アドジェネさんは結構PRが上手くて、イベントもヒカリエでただで飲み食いできて楽しいし、中の人たちもあんな感じで話しかけやすいのでとても素敵なSSPだなと思ったりしてます。プロダクトに関しても、おそらく国産SSPにおいてDMP実装をちゃんとPRしてたのはここが初めてではないでしょうか。
純広対応だったり媒体側で売り物を作っていく動きを促進してる部分がイケてると思います。

 ある程度トラフィックがあり、広告収益を戦略的に行っていきたい媒体主さんからすると、運用幅が大きくやりがいのあるSSPなんじゃないでしょうか。

 

案件についてはPRというか、ログリーさんがブランディング文脈での露出が多く、ブランディング寄りのものもあるかもしれないですね。

 

 

 

Adstir(ユナイテッド)

united.jp

 

SSP老舗(個人的主観)のAdstirさん、っていうかユナイテッドさんはBypassにしてもめちゃめちゃ手が早い印象がありましたがネイティブ広告もとっくの昔に対応されております。(さすが。)

ここはInmobiさんとの(在庫)連携もあり、デマンドサイドはBypassのため比較的安価で出稿出来(て)た記憶があります。いまはどうなってるんでしょ、気になります。ちなみに当時は結構デジタルコンテンツ系の案件が多く見られたような気が。切リ出してメニュー化せず、Bypassから案件を掲載していたから、と言ってしまえばそれまでですが。

 

これはデマンドサイド文脈になりますが、接続形式もインフィードのみではなく、下記に記載するPubnativeSDKの恩恵もあり、多種多様な配信在庫を確保している様子。


Pubnative、入稿物めっちゃ多くて大変ですが、かなり自然にapp面に露出できるんですねえ。これによりそもそもゲーム系のapp面や、ニュースフィード・記事コンテンツを持たない媒体もネイティブ広告による収益化に参画できるわけですな。
自社広告もCRM文脈で最適化してくれるようで、なーーんかすごそう。まずはアプリ案件がのる感じになるのかなあ。

 

あと、ちょっと知らんかったんですが、イールドワンさん(DAC系列のプラットフォーム・ワンさん)も結構接続してたりするんですね。

※図参照。

 

 

個人的にはヨミ通りどんどん増えてきたネイティブアド。

基本的にインフィード(ないし既存Display在庫からのインアド)が割合としては大きくなり、そもそもインフィード広告という言葉を単体で取り扱って議論し施策としてブラッシュアップしていく2015年夏になりそうです。ぶっちゃけ動画より市場の拡大のためのやることと課題、効果の出し方が決まっているため、普及と浸透自体は早そうですね。

 

在庫がどこまで増えるか、楽しみです。

さて、ゴールデンなウィークまでもうひとふんばり。

てきとうにがんばりましょう。

 

 

なんつって

f:id:tklt_05:20150427163756j:plain