じぎょメモ

都内某社でデジタルマーケティングとか社内ライターとかしてがんばっている。勉強中で日頃気になったアレコレをまとめます。気持ちアドテク多めな気持ち。

【広告業界ニュース】ネット広告以外にも拡大するパブリッシャートレーディングデスクの大正義感と消費者とオウンドメディア、広がるアジアマーケットと国内運用代行の謎プロダクト。

 

安心してください、働いてますよ?

高橋です。

マジですよ、帰りたい。

 

 

新卒君たちも無事配属され、なんだ東大だの京大だのの院卒で人工知能とか医療音波(?)のプロがたくさん来たので、おじさんから仕事をガッツリ奪ってもらうべく育成を頑張る所存です。

そんなこんなで。

 

 

名門ホテル「ハイアット」グループが、高級版Airbnb系サービスに出資

http://techable.jp/archives/27897


 

宿側が宿の配信プラットフォームを持つ、という。そうですね、アドで言えばパブリッシャートレーディングデスクですね。(共感少なさそう)

結局、クライアントやDSPサイド(アドで言えば、ですが)だけでなく媒体サイドも表出されるコンテンツとユーザーニーズを合致させたいのはどこも一緒なのですね。

ニーズに対して無理なく精度高くナチュラルに情報を掲出させる。これが広告の効果とか収益性云々を超えてサービスとして本質的かつ大正義なのでしょう。

 

 

◆メディア環境研究所「メディア定点調査2015」時系列分析

http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20150707_10378.html

 


 

博報堂の生活者定点観測のサマリが見られます。

時間のない皆様のために同じくらい時間のない私がそれをさらにサマると以下になります。

 

① メディア総接触時間は383.7分。

 「携帯・スマホ」「タブレット」でメディア総接触時間の1/4以上へ

  東京都だと3割の人がタブレット所持、だそう。マジかよ。

② メディアヘビー接触層(1日6時間以上の接触者)が半数に迫る

③ 「スマホ」「タブレット」で同程度利用されているのは 「動画」「検索」「ショッピング」

 

でした。

 

 

◆編集長としてオウンドメディアを約2ヶ月間運営して気づいたこと

http://jet-set.hatenablog.com/entry/2015/07/06/031114

 

アイデムのオウンドメディア「ジモコロ」を担当するBHBの柿次郎さんがオウンドメディア運営・運用の感想と大事なことをまとめております。

 

大事なこと→

 

   ・ライターの個性・特性を生かし、企画の大枠を一緒に作り上げる

   ・入口から出口まで編集者がしっかりとサポートする

   ・クライアントを巻き込んだ「一体感」を共有する

   ・瞬間風速だけで消化されない、印象に強く残る記事を積み上げる

   ・何よりも自分が楽しめることを第一にメディアと向き合う

 

 


 超共感やん。

だがそれがとても難しいのも事実。

 

 

FacebookがCPCの算出方法を変更

http://unyoo.jp/2015/07/facebook_updating_cpc/

 

より広告主からみると課金すべきものに課金されるようになる、と。

具体的な変更点(というか結果的に課金地点として採択されたの)は以下。

 

Facebook外に遷移するクリック

・Call-to-action ボタンのクリック(「詳しくはこちら」等)

・アプリインストールのクリック

Facebookのキャンバスアプリのクリック

・他のウェブサイトで再生される動画へのクリック

 

 

配信ロジックなどは基本的に変更なく、これといって対応しないと広告落ちが、、、とかも皆無だそうです。某Gグルとはえらい違いやで。

 

 

 

ファンコミュニケーションズ、アプリ内課金も成果地点にできる

複数成果地点型アフィリエイトアドネットワーク「seedApp」β版提供開始

http://rtbsquare.ciao.jp/?p=7580

 

また振り切ったメニューが出てきました。

っていうかこれLTV地点によって発生した成果って媒体に戻してるんですね、なんかお金のもらい方と払い方をぐにゃっとしてる気がします。うん。各LTVの値付けもどこに主導権あるのか分からず、謎メニュー感すごい。たまらん。

 

 

◆CyberZ、APAC主要13か国・地域のスマートフォン広告市場動向調査を実施

https://cyber-z.co.jp/news/research/2015/0708_2630.html

 

APAC地域の2014年スマートフォン広告市場規模は1兆2,343億円、

前年比256% 2018年の市場規模は約4倍の4兆8,161億円に達すると予測。

 

だそうで、すげー伸びてるんだそうです。各社、結構海外進出に注力しておりますが我々のような国内のマーケ部隊も海外市場を担当する日が来るんでしょうかね。(とか言ってると大体来るんでしょうね。しぬ。)

 

 

 

◆「マルチデバイストラッキングシステム『VISARY※』」。

パーソナライズ型運用広告の実現

http://s1o-i.jp/service/visary/

 

トレーディングデスク代行のS1Oインタラクティブさんが、待望の自社プロダクトをリリース。言うてることはわかるものの、やってることがよう分からず(3PASじゃね?)、ですが。。。

あと名前がVizuryと被るし、よう命名したなあと思ってしまいますが、僕はS1Oはとてもいい会社だというのは知ってます。めっちゃいい人たちですよ。

 

 

 


 

以上、

今回もよくわからんですが

お目通しいただければ幸いです。

 

先週末から体調を崩しており、そのまま週末もおふとんにゴールインしそうな高橋でした。

 

なんつって。